「ボランティア」と一致するもの

白鳥に花を!

kadan1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、大学近くにある幼稚園の園児さんが来学して、

白鳥学舎正門付近の花壇にサルビアの花を植えてくれました。

名古屋学院大学からは、

ボランティアサークル≪EARTH≫や大学祭実行委員会の学生さんが参加。

学生さん達は、はじめこそ園児との交流に戸惑っていたものの、

一緒に作業をすることで、笑顔が溢れるようになりました。

キャンパス内でサルビアの花を見かけたら、

園児や学生たちの笑顔を、思い浮かべてみてください☆

 

この企画は、本学のエコな取組の一環として開催されました。

地元テレビ局や新聞各紙が取材に来ていて、

大変賑やかな雰囲気に。

エコといえば、

本学が10月に開催されるCOP10のサブ会場になることは、

名学生なら知っていますよね?

環境やエコに対する意識を、

学内でますます高めていかなければなりません。

 

「こんなエコイベントやりたい!」という学生さんがいましたら、

ぜひ提案してください。

S-プラッツが、実現のサポートをしますよ!

 

スタッフ翼。

kadan2.jpg

 

kadan3.jpg

 

kadan4.jpg

 

kadan5.jpg

 

kadan6.jpg

<Ami-8>名学の屋上で「EARTH」を叫ぶ

学生が、頑張る学生を紹介していくアミーゴの輪】

前回の経済学科2年の金瀬君ご指名のアミーゴ(アミーガ)は・・・

 

<Ami-8>経済学科2年の田内亮くん

tanai01.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tanai7.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋キャンパスに所属しているNGU生の皆さんなら、

キャンパス内のゴミ箱付近に置いてある

≪ペットボトルキャップ回収BOX≫を見たことありますよね。

「キャップを入れたよ」って人も、多いんじゃないかな。

田内君は、このキャップを集めているボランティアサークル「EARTH」

中心メンバーとして活躍しています。

もうすでに、キャップは約25,000個集まったそうです。

スゴい!

また、「あなたとゴミを拾い隊!」ナイスネーミング↑↑)と銘打った

ゴミ拾いボランティアを大学近隣で実施しています。

今年の春にできたばかりとは思えない、いま話題のサークル!

 

田内君がいま力を入れているのは、

この「EARTH」の活動をさらに広げていくことです。

今後大きく展開していく予定なのは、「人助け」に関する活動。

とくに、地域のお年寄りをサポートする取組を計画しています。

その第一歩として、まずは地元の学区の代表の方と打合せをするそうですよ。

 

発足したばかりの「EARTH」ですが、本当に活発に動いていて、

いつも感心しています。

田内君に「うまく活動するコツって何?」ときいたら

「人脈です」と答えが返ってきました。

一緒にやっていくメンバー、他サークルの学生、大学の教職員、地域の方々、

いろんな人を巻き込んで、大きな流れを作る!

よほどのバイタリティがないと、なかなかココまでできません。

田内君は、サークル活動を始めるために、

静岡県からの通学をやめて、2年生から1人暮らしを始めたとか。

しかも、下宿代や生活費は自分で稼いでるとのこと。

気合いが違う↑↑↑

 

これからも、田内君の積極性を発揮して、

より大きな活動を展開していってください!!!

 

スタッフ翼。

(↓“名学のトップを目指す”とのことで、屋上で撮影しましたw)

tanai2.jpg 

 

 

  tanai3.jpg

 

tanai4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボランティアサークル「EARTH」では、1年生の新入部員を募集しています!

EARTH活動記録ブログはコチラ↓

http://ameblo.jp/earth-ngu/entrylist.html

7月は一番忙しい月でした。授業も終盤に入り、リサーチペーパーを提出しなくてはならなかったり、それに基づくプレゼンテーションも必要とされたりと忙しい毎日でした。今回は言語、特に“英語”の男女の使い方についてまとめました。ちょうどモロー先生のゼミのテーマの一つでもあります。 例えば、女の方がよくしゃべると言われていますが、実際そうなのでしょうか?会社などでのミーティングでは、男性のほうが一般に多くしゃべります。なぜなら、男性は会議等で意見を言うことが強く求められるからです。でも今は多くの女性も男性の様に働きつつあります。ですので、女性も意見を言うことが重要になってきました。 その他様々な例を見つけました。 最終的にはそのリサーチペーパーを提出した後プレゼンテーションが行われました。皆長く研究してきただけあって良い物もたくさんありました。 

  

P1070644.JPG

P1070645.JPG

 忙しい月でしたが、”Festival City,Edmonton”. 夏祭り、イベント盛りだくさんでした。7月1日の”Canada Day”に始まり、“International Street Performance Festival”(家の近くの会場で10日間にわたって、何かしらの演技が行われていました。よく見に行きました。毎日のように混んでいました)。その他“A Taste of Edmonton”も素晴らしかったです。様々な国の屋台やBeer Gardenやバンドなどがあります。ここにはボランティアにも行き大変素晴らしい祭りでした。 更に、パレードや”Capital Ex“と言って、一時的な遊園地がきました。何種類ものジェットコースター等もあり、本格的でした。まだたくさん小さなイベントがありました。ほとんどの祭りは自分の家の近くなので本当に運がいいと思いました。 こんな良い時期にエドモントンにいられ嬉しいです。 授業は来週で終わりです。8月31日の日本行きのチケットを買いました。本当に最終日が迫りつつあります。

 

P1070646.JPG

P1070648.JPG

 

7月は一番忙しい月でした。授業も終盤に入り、リサーチペーパーを提出しなくてはならなかったり、それに基づくプレゼンテーションも必要とされたりと忙しい毎日でした。今回は言語、特に“英語”の男女の使い方についてまとめました。ちょうどモロー先生のゼミのテーマの一つでもあります。 例えば、女の方がよくしゃべると言われていますが、実際そうなのでしょうか?会社などでのミーティングでは、男性のほうが一般に多くしゃべります。なぜなら、男性は会議等で意見を言うことが強く求められるからです。でも今は多くの女性も男性の様に働きつつあります。ですので、女性も意見を言うことが重要になってきました。 その他様々な例を見つけました。 最終的にはそのリサーチペーパーを提出した後プレゼンテーションが行われました。皆長く研究してきただけあって良い物もたくさんありました。 

  

P1070644.JPG

P1070645.JPG

 忙しい月でしたが、”Festival City,Edmonton”. 夏祭り、イベント盛りだくさんでした。7月1日の”Canada Day”に始まり、“International Street Performance Festival”(家の近くの会場で10日間にわたって、何かしらの演技が行われていました。よく見に行きました。毎日のように混んでいました)。その他“A Taste of Edmonton”も素晴らしかったです。様々な国の屋台やBeer Gardenやバンドなどがあります。ここにはボランティアにも行き大変素晴らしい祭りでした。 更に、パレードや”Capital Ex“と言って、一時的な遊園地がきました。何種類ものジェットコースター等もあり、本格的でした。まだたくさん小さなイベントがありました。ほとんどの祭りは自分の家の近くなので本当に運がいいと思いました。 こんな良い時期にエドモントンにいられ嬉しいです。 授業は来週で終わりです。8月31日の日本行きのチケットを買いました。本当に最終日が迫りつつあります。

 

P1070646.JPG

P1070648.JPG

 

キャップを集めて、ワクチンに☆

ボランティアサークル≪EARTH≫のメンバーと、

1階のピアノの所で偶然出会って、

「今からペットボトルのキャップを洗います」と聞き、

カメラを片手に、クラブハウスへ駆けつけました。

 

ペットボトルのキャップを、ワクチンにするためには、

キャップをきれいに洗ったあとに、引き渡さなければなりません。

だから、キャップをきれいにすることは、必要で大切な行為。

でも、

真夏の暑~い屋外で、

水でキャップを洗って、拭いて、乾かして、、、という行程を、

何千個分も繰り返すのは、本当に大変な作業です。

頭が下がります。

 

≪EARTH≫の学生さんたちの、

熱い気持ちと、着実な行動力は、とってもまぶしぃ~っ!

NGU生の皆さん、

キャップ&プルタブを、学内の回収ボックスに、

ジャンジャン投函してください!

 

スタッフ翼。

 

 

earth1.jpg

 

earth2.jpg

 

earth3.jpg

 

earth4.jpg

 

earth5.jpg 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0