「瀬戸キャンパス」と一致するもの

トナリの上司(仮)さんの心配事

名古屋学院大学祭で配布が始まった文藝部の部誌。
学生さんが描いたかわいい女の子のイラストが表紙です。

CIMG3345.jpg

このかわいい表紙イラストが今、トナリの上司(仮)さんの心配事。
ミドルエイジの自分が持ってピーアールするとこのかわいいイメージが崩れてしまうのではないかと心配しています。確かにギャップがあるようなないような...ということでトナリの上司(仮)さんはデスクではなくデスク付近に飾っています。トナリの上司(仮)さんのエッセイも掲載されているこの部誌、読書の秋にいかがですか?

芸術の秋でいくと明日10月29日(水)13時から瀬戸キャンパスチャペルではパイプオルガンアワーです。深まっていく秋を存分に楽しんでくださいね。

10月のパイプオルガンアワーのご案内

10月29日(水)の13時~13時半に瀬戸キャンパスチャペルにてパイプオルガンアワーを開催します。
讃美歌集より「派遣」や「宣教」をテーマとする曲と、バッハの作品などを弾かせていただきます。
ぜひお越しください。

すっかり秋になって

ここのところ上着が欠かせなくなってきました。最近特別な行事の記事が続いていたので、なんだか久しぶりにチャペルアワーのご案内をするような気がします...。

今週の瀬戸キャンパスチャペルアワーは...

10月17日(金)13時~13時半に、日本基督教団 広路教会牧師 長田圭子先生をおむかえして行います。
「仕える者になりなさい」と題してメッセージをいただきます。

ちなみに来週(10/24)の瀬戸キャンパスチャペルアワーは学祭のためお休みですから、この機会にぜひお越しください。

書庫が怖いです

はじめまして!

スポーツ健康学部のまみーたです。

秋学期から瀬戸キャンパスの図書館でアルバイトをさせてもらってます。

 

図書館アルバイトの仕事は返却された本を棚に戻す配架

新しく届いた本にラベルを貼ったりと経験したことがない事ばかりで

思っていたよりも楽しいです(笑)

 

嫌な事と言えば1人で書庫に入って配架をしたり、

事務室に荷物を取りに行くときですね。

 

広いし暗いし静かだし事務室に行くために乗るエレベーターに

おっきい鏡ついてるわで恐怖でしかないですもん、、、

 

みなさんもね、ぜひ図書館にきて書庫に入ってみて下さい。

 

(瀬戸の学生サポーター まみーた)

10月11日(土)午後5時30分より大学創立50周年記念コンサートを瀬戸キャンパスチャペルにて開催しました。

CIMG3324.jpg
高見宗教部長のご挨拶のあとすぐに演奏が始まりました。

CIMG3302a.jpg

会場を埋め尽くした156名方々が活水学院オルガニスト、椎名雄一郎氏のパイプオルガン演奏に聴き入っておられました。

CIMG3312a.jpg

CIMG3320.jpg

オルガンに入っている14種類の音色を全て駆使するなど、このパイプオルガンでしか聴けない演奏でした。オルガンの曲目はコラール「最愛のイエスよ、われらここに集まりて」(J.S.Bach)をはじめ教会音楽を中心に、これまでの大学の 歩みを神様に感謝しつつ、これからの歩みがさらに神様に豊かに導かれることを祈りつつ無事に終了いたしましのでご報告いたします。

CIMG3322.jpg

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0