「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

スキップ

「スキップをする人」
という題が明日の名古屋キャンパスチャペルアワーの奨励題です。

最近めっきりスキップしてないな...と書くと、私が頻繁にスキップする人と思われそうですが...そういうわけではなく、子どもの頃はよくしていたなぁと感慨深く思っただけですよ。
ごはんのおかずが大好物のものだった時、ケーキをもらった時、オヤツの時間になった時や......(あれ?食べることばっかり?)...ちょっとした喜びでもスキップするほど大興奮でした。大人になると大興奮しなくなったんでしょうかね...体が重たくってできなくなったわけじゃない...はず。

まぁ真相はともかく、大人はあまりスキップをしないものですよね。
それなのに「スキップをする人」とは。いったいどんな喜びがあったんでしょうか。
それは7月15日(火)12:40~13:10のチャペルアワーに出て確かめてください。

帰りにはスキップをする人になっているかも!?

あ...、以前ずいぶん年上の知人がスキップしてまわって足の骨を折ったことがあるので、普段運動をされていない方は急なスキップには十分ご注意ください。

それにしても骨折するほどスキップしてしまう喜びがあるのは羨ましいような...でも骨折は大変なのでうらやましくないような...皆さまはどちらでしょうか?

外に出る

台風一過、すっきり爽やかな日ですね。
もうセミが鳴き始めて...台風が夏を運んできたような気がします。

さて、キリスト教というと教会の中で祈って聖書読んで...というイメージがありますが、社会問題のために行動するなどアクティブな働きをする一面もあります。ボランティア活動などを盛んに行っている教会やクリスチャンも多くあります。

さて、月曜日のオルガンアワーでは、新しく創作されている讃美歌の中から、現代の社会のために祈る讃美歌などを中心にプログラムを組んでいます。
7月14日(月)12:40~13:10名古屋キャンパスチャペルにて。
ぜひお越しください。

突然クロスワードクイズ!!!

さー、久しぶりにクロスワードクイズですよ!

でも今回はキリスト教用語なしのクイズです。

さてさて、解けたらAから順に読んでくださいね~。あるお知らせに関する言葉になりますよ!

答えとお知らせは続きを読むからご覧ください。

q22.jpg

タテの鍵

1.振るを英語にすると...。

2.和歌山県などがある半島の名前。

3.「最もオススメ」を言い換えると...。

6.「10」を言い換えると...。

 

ヨコの鍵

1.舗装用に敷いた石のこと。

4.優れた知恵のこと。

5.空気の振動でつたわるもの。聴覚で感じるもの。

7.東シナ海から日本近海を流れる有名な暖流のこと。

夏の曲

さーて、7月最初のオルガンアワーが7日(月)12時40分から名古屋キャンパスチャペルにて行われます。
今回のプログラムはずばり夏の曲。
讃美歌のなかから夏にちなんだ曲等を演奏する予定です。
曲の途中での出入りも自由です。
「暑い~溶ける~」と言わず、この時間だけでも夏を楽しんでいただけたらと思っています。

アジサイ変化

名古屋キャンパスチャペルのお花たちがまた少し変化していますよー。
柏葉アジサイが
Before

CIMG2703.jpg_effected.png

After

CIMG2738.jpg

色が変化してきました!
真っ白から黄緑とピンクの美しい色合いになっています。

アガパンサスは
Before

CIMG2736.jpg

After

CIMG2741.jpg

だいぶ開いてきました。

 

明日のカレッジアワーは久しぶりに本学の職員がメッセージを担当してくださいます。
ぜひぜひお越しください。
7月3日(木)12:40~13:10名古屋キャンパスチャペルにて行われます。
お楽しみに!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0