「学術情報センター」と一致するもの

★学生にありがたい存在登場★

11月に突入致しました!!今年も残すところあと2か月です★

IMG_0549.jpg

学術情報センター4階に、学生にうれしいものが新登場(*^_^*)

主に就職活動中の学生さん向けのノートです★

ノートの下の部分には思わず自分のことのように納得してしまう、

就職活動についての俳句が書いてあります(*^^)v

白地で書きやすく、見やすいデザインなので勉強にも最適です♪

基礎教育センター前に設置してありますので、

是非どんどん活用していって、自分向上に繋げて下さいヽ(^。^)ノ

!明日は名学大祭!

 

口笛がっくん.gif

 

 

 

ふんふんふ~ん♪明日、明後日は名学大祭~♪

模擬店もたくさんあるし、食べまくり飲みまくり楽しみまくり~♪

めざせ全店制覇~♪

コンサートやダンスなどのイベントも盛りだくさんでほんと楽しみだなぁ~。

 

 

 

 

明日が大学祭ということで、がっくんもノリノリのようですね。

みなさんこんばんは。金曜の夜いかがお過ごしでしょうか。

学術情報センターです。

上にも書いてあると思いますが、明日、明後日は我が名古屋学院大学の

名学大祭

です。

30以上の模擬店や有名アーティストによるコンサート、トークショーなど楽しいイベントばかりです。

ぜひぜひ、来てみてください。(`・ω・´)

ではでは、また明日名学大祭でっ!

アディオス!アミーゴ!

 

今のうちにできること。

( ゚д゚)ノ こんばんは!学術情報センターです

最近は5時でも、もう真っ暗ですね~……

帰り道には気をつけてくださいね(´Д`).∴カハッ

危ない世の中です((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

 

さてさて話はガラ~っと変わりまして((´∀`*))

就活関連のお話でございますヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・

学術情報センター内3F図書館には

会社史や資格の本がたくさんおいてあります

そして~!!!

またまた就活関連コーナーが新たにできました!

そ・れ・は……

↓こちら↓

20091027jobhunting.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就活というか就活を無事終えた方へのお勧めの本です

「内定もらったけど、どうしよう……。」

そんなあなたにオススメです!

もちろん

「これから就活!」という人にもオススメです

写真を見ての通り、人気コーナーになっているので

「絶対この本を読みたい!だけど、貸出中……」

というときは予約してもらえればオッケーです!

今のうちに学生言葉をなおすチャンスですよっっ

★TOEICテスト★

IMG_0531.jpg

11月11日(水)15:30~学術情報センター主催のTOEICテストが開催されます☆

大学から1000円の補助が出ますので、受験料は1人2800円(※)!!

(※すでに補助を受けた方は3800円です)

 

≪受付日≫10月29日(木)、30日(金)

≪受付場所≫

【日比野】 1階エントランスホール 12:00~13:30

【白 鳥】 4階学術情報センター 14:30~17:00

 

補助を受けてTOEICを受験できるチャンスです♪

☆★お申込みをお待ちしています☆★

11月まであとちょっと。

(*´∇`)ノ こんばんは~

学術情報センターです!

もう10月下旬ですね~

早いっ!!

もっとのんびりしたいですね~

こんなふうに↓笑

 

ノリノリがっくん .gif 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急ですがここでおしらせです

一度はこの書名を聞いたことがあると思います

そ・れ・は

『世界がもし100人の村だったら』

です

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

知ってますよね~?

その著者の池田香代子さんが本学で講演をするそうです!!

 

日時:11月6日(金)18:00~20:00

会場:名古屋キャンパス白鳥学舎1階101教室

テーマ:第一部 池田香代子氏講演「あなたもここに生きています」

          (国際社会の現状や国際貢献のあり方など)

     第二部 学生と語る「世界がもし100人の村だったら」

          (本学学生の海外ボランティアの体験発表など)

20091020sekai.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンにはたまらないイベントですね!!!

そしてぇぇぇぇぇぇ!!!

学術情報センター内3階図書館には

『池田香代子氏展(仮)』

 

20091020sekai2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のコーナーを設ける予定なので

こうご期待!!!

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0