「学情」と一致するもの

長期休暇に資格GET!!(語学編)

学情4階は春の長期休暇に入り、利用者ちょっと少なめですけど
まだまだ本の貸出はあります

その中でも資格試験の対策本がよく借りられていきます
「それぞれスキルアップを目指しているんですねぇ」

学情4階には語学関係とパソコン関係の資格本があります

 

今日は語学関係の資格本の紹介です

【語学関係の資格本が置いてある場所】

limewmap.gifTOEIC】英語

120217_1.JPGTOEFL】英語

120217_2.JPG英検】英語

 

120217_3.JPG【中国語関連】・・中検 HSK など

 

120217_4.JPG【日本語関連】・・・日本語検定、、、漢字検定 など

外国人向けでは「日本語能力検定」 など
 

120217_6.JPG

120217_5.JPG

*日本語関連は、外国人向けの日本語資格と日本人向けの資格があります

 

【その他】、、、いろいろあります。

大学にない本が使いたい方も、図書館で購入依頼をかけると入荷してもらうことができます。

本にはCDやDVDが付属のものがあります
カウンターの中にありますので本に「付属メディアあり」と書かれている場合は申し出てください。

DVD貸出ランキング2011/10~2012/01

春休み長期休暇期間となり、学情も静かになっています

 

のんびり学情を利用したい方は、絶好のチャンスです

学情は春休み期間も

月 火 水 木 金 9時~17時 開館

 

★昨年末からの貸出DVDランキング★

のんびりDVD鑑賞などはいかがでしょうか

ランキングに入ったものはすべて『貸出可』のDVDです

入っていないDVDでも館内利用で人気作はたくさんあります!!

20121DVDランキング.JPG

 

 

 

雪国?! 学情の窓から見た風景 2012/2/2

窓の外はまるで雪国のようです!!

 

今日は愛知県

今年最高の寒さのようで

雪が深々と降り積もっています

通勤通学大変ですが

大学に来られる方は足元に気を付けてお越しください

 

入試が昨日まででほんとによかった!!

 

12020202.JPG

 

12020201.JPG

学情開館時間のお知らせ

名古屋学院大学 学術情報センター

春期長期休暇中(2012/1/28~4/5)

 の開館時間のお知らせ

 

平日9時~17時となり

土曜日は休館

勉強したり、のんびりDVD鑑賞したり

有効に活用してください

 

120130blog.JPG今日はもっと利用者が少ないんじゃないかと思いましたが

来年度の部活やサークルの勧誘の準備をしている学生さん

就職の準備をしている学生さん

など 利用者がいます

 

1/30 31、2/1と一般入試試験日となっていますが

学情3階 4階は開館しています

1階に「関係者以外は上階に上がらないように」という張り紙がありますが

学生さんの学情利用はOKです

ご利用ください

 

 

 

はっふー

明けてしまいましたおめでたくない(=_=)






おっと間違えた


明けました、おでめとうございます(゜-゜)
略して〝明けでめ!″\(^o^)/

(・´з`・) ←コレが全然流行らなくて原因を探っている黒い人です。


まぁ、〝明けでめ!″\(^o^)/ とか言っていますが、もう年が明けて20日も経っていますからネ(=_=)
お仕事は10日の講義撮影から始まっていますからネ(゜-゜)

今更な感じはありますが、「ポポポポーン」で有名なあのCMでもやってましたが、やはり挨拶は大事ですので勘弁してくださいW(・´з`・)



さて、新年早々テストが始まり、商学部は卒論提出の最終期限が本日ですが、みなさん大丈夫ですか?

黒い人の後輩には、年末に提出して悠々自適に卒業式まで過ごす優等生と、まったくやっていなくて今頃参考図書をメールで聞くおちゃめな子。
そして年末に提出してのんびりしたりバイトをして過ごしていたら、年明けに赤ペン先生並みに修正&加筆箇所を指摘されてヒーヒーしているドジっこが居ます(^_^;)

2008年に、日本人史上初、2大会連続2種目制覇。世界で初めて、平泳ぎ2大会連続2種目制覇を成し遂げた北島康介は、ゴールまで100%の力を発揮するために、通常のゴールに加えてもうワンアクション入れた時を、自身のゴールにするようコーチと練習をしたそうです。(「往復→壁タッチ(ココが競技としてのゴール)→ゴーグルを外して順位を見る(北島のゴール)」といった具合に)

論文も同じように、「書き上げ→提出がゴール」ではなく、「書き上げ→(自分で)見直し→提出→先生に確認してもらう→加筆・修正→提出」を目安にするといいかもしれませんね(゜-゜)


ちなみにこんな偉そうなことを言っている黒い人は、

半期or1年お残りです(-。-)y-゜゜゜

理由はそこそこありますが、最大の原因は慢心から来ていると思うので、反省し心を入れ替えて頑張りたいと思います(^_^;)





さて、本日の学情は...





その①
IMG_3363.jpg
(4時ごろ撮影)

その②
IMG_3364.jpg
(4時ごろ撮影)


その③
IMG_3365.jpg
(4時ごろ撮影)

その④
IMG_3366.jpg
(4時ごろ撮影)


割と疎らでしたが、みなさん頑張って勉強をしていました(^O^)/



テストは来週までですが、その間4階のパソコンは勉強優先となりますので、ご協力をよろしくお願いします♪

今日は新年会第一弾をする、黒い人でした(・´з`・) 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0