「学情」と一致するもの

 2014年もよろしくお願いします、まりこです。

今日からテスト期間終了まで(1/8-1/27)の間、4階学情PCから外部へのインターネット接続が一部エリアで制限されます

IMG_0476.JPG

 4階入り口から向かって左側3つの島(プリンタ01・02・03設置のテーブル群)にて、上記期間

外部へのインターネット接続が出来ません(CCSへの接続は可能です)。

 

 その他のPCでもテスト期間は学業優先として、動画観賞やDVDの観賞はご遠慮ください。

 

 テスト期間は、一年間もしくは半期間勉強してきた成果を発揮する大事な期間です。

譲り合い・思いやりの気持ちをもって、4階学情を使用してくれると幸いです p(○´∀`)q

旅行本特集。。。

こんにちは♪

4F学情の展示コーナーが新しくなりました(^_-)

今回は

『旅行本&旅行で使える語学本 特集!』

です(>_<)

IMG_0475.jpg


そろそろ卒業旅行について考えている方も多いかなと思います。。

卒業しなくても長い春休みに

どこか遠くへ、、

なんて計画中の方にもぜひ‥!

という感じです(^^)/


しかし、長いお休みの前に

定期テストが始まりますね。。

この時期レポート作成等で

4F学情はとても混みます、、


大事なレポートや資料の印刷は

時間に余裕を持って行えるといいですね


それでは

また☆★☆

クリスマス飾り付け。。。

こんにちは(^^)/

最近ホントに寒いですね、、、

論文やレポート作成等で

今忙しい時期の方も多いかと思います。。

みなさん風邪をひかないよう

気を付けてくださいね(>_<)


さて

タイトルのクリスマス飾り付けについて。。

たくさん写真を撮ったので

紹介していきたいと思います(^_-)


IMG_0461.jpg


IMG_04680.jpg


IMG_0464.jpg


IMG_0465.jpg


と、いった感じで

4F学情もクリスマス仕様になっています!


期間限定のクリスマス飾り付け。。

ぜひぜひ実物を見てもらえたらなと思います♪


それでは


また☆★☆

TOEIC結果報告

 こんにちは、まりこです。

10月11月とTOEICを受け、先日結果が届きました!

10月3日のブログに書いたとおり、11月のTOEICで自己ベスト更新しました☆

2012年9月に受けてから、久しぶりの試験...傾向が変わっていて10月の時は苦戦しました。

テキストはなるべく新しいものを使うべきですね!

 

 10月のスコアは695(L375 R320)。前回受験時2012年9月時は660(L350 R310)でした。

10/3~10月の試験までに使ったテキストはこちら(学情での取り扱いはありません)。

三週間で攻略 新TOEICテスト730点

1日15分程度、15日で完成するテキストです。これを2周ほどやりました。

アルクのこのシリーズは他にも日数別、レベル別に種類がたくさんあり、

毎日続けられる丁度良いボリュームでお勧めです☆ 

 

 11月のスコアは760(L395 R365)、参考までに私の過去7回の平均スコアは654(L355 R298)です。

10月の試験~11月の試験で使ったテキストはこちら。

1日15分で730点 TOECテストの押さえドコ 

スポーツ、ビジネス等のシチュエーションごとにセクション分けされています(学情での取り扱いはありません)。

10月11月で使用したテキストの中で、一番新しく出版されたもので、

リスニングの傾向を学ぶのに大変役立ちました☆

 

学情にあるものだと

新TOEICテスト 直前の技術

表紙に「受験票が届いてからでも間に合う!11日間即効プログラム」とあるように

ノウハウがまとまった1冊です。試験の雰囲気がつかめるので、TOEIC初めて受ける人にもお勧めです☆

 

学情には他にも公式問題集や極めろ!シリーズなどTOEIC対策本がたくさんあります。

自分にどのような教材が合うか、ぜひ足を運んでみてくださいね(*´ω`*)

DVD貸出ランキング☆2013.7-11月

 こんにちは、まりこです。

早いもので、12月ももう中旬。

4階学術情報センターは12月25日(水)が休館で、

年内は26日17:00から休館となります、年始は1月8日(水)から開館です。

冬季休暇中はゆっくり本やDVDを楽しむチャンスです♪

 

冬季休暇を目前に、貸出DVDランキングを2013.7-11月のものに更新しました。

IMG_0470.JPG

展示は10位までですが、ランキング表には15位まで載せてあります。

IMG_0472.JPG

 全体的にアニメーションが強いですね、

個人的には以前学情ブログでも触れた「千と千尋の神隠し」が前回と同じく4位なのがツボですヽ(*´∀`)ノ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0