「学情」と一致するもの

中国特集\(゜ロ\)(/ロ゜)/

みなさんこんにちは
最近のマイブームは、漫画喫茶のカシスオレンジです(>_<)

いやぁ~
今回、記憶に新しい
設営中の展示コーナーを
劇的?ビフォーアフターさせていただきましたー\(^o^)/


展示コーナーを任せられた当初は
正直テーマが定まらず
4F学情内を
右往左往して考えを巡らせておりました。
煩悶する日々、設営中という無機質な文字に
やんわりと焦燥に駆れ
私の臆病な自尊心と尊大な羞恥心は
今にも崩れ去り
いっそ逃げ出して
白鳥公園に潜む謎の虎にでもなり
旧友とまさかの邂逅をして
ついには、発狂して
白鳥古墳に行方をくらまそうかなどと
考えたり考えなかったりしていました。

それを見かねた
職員さんが放った一言は
まさに天啓でした
「カシルオレンジくんチャイナやっちゃいなよ」
その時のいっちゃったよ感は
言うまでもない( ∵ )

はい、前置きが長くなりすぎましたが
今回のテーマは




中国特集




です






IMG_0641.JPG


IMG_0642.JPG





















このおじさんが目印ですね



IMG_0643.JPG





















本の後ろには、秋空の万里の長城が(^^♪




パンダ本、中国語入門書、中国語検定本、

HSK教材本、中華料理本、旅行本


などが
展示されておりますので


中国に興味のある方または、中コミの方は
是非、本を手にとってみてください

それでは、またどこかで

購入した本

みなさんこんにちは! ViViです。
今日は久しぶりの学情センターでブログ更新!

あー夏休みが終わってしまった。。。
みなさん夏休みはどこか行きましたか?
私はアメリカへ行きました。約2週間ぐらいですが、オハイオ州へ滞在しました。
オハイオは名古屋に比べて気候は寒く、非常に田舎でした。
買い物や映画を観に行ったり、エリー湖という湖へ行ったり、ボーリングをしたりと。。。
田舎に居たので何か特別のような事はしていませんが(笑)

そして帰国後、夢のアメリカンドリームから目覚めて現実戻り(笑)
みなさんも機会があればオハイオ州に限らず、アメリカへ是非一度は訪れてみてください。


さておき、私はアメリカでも書店を訪れ、2冊の本を購入しました。
「Hunger Games」という本と「Why we broke up」という本を購入しました。
Hunger_games.jpg



9780316127264_p0_v2_s260x420.JPG
友人が「ハンガーゲームっていう映画知ってる?すごく面白いから読んでみて。」
と言われ購入しました。私はその映画を全く知りませんでした。
みなさんはご存知ですか?
友人に勧められたし、英語の勉強にもなると思ったので購入しました。

もう一つの「why we broke up」というこの本は男女の別れ話を書いたストーリーです。
女性の心の悲痛が分かる本だと思います。


私はまだ読み途中ですが、読み終えたらハンガーゲームの映画を観てみたいと思います。
映画を観る前に本を一度読んでおいた方がいいかもしれません。

英文を読みたい方、
もし興味のある方は是非目を通してみてはいかがでしょうか?

最近のはやりもの。

最近学情でもよく見かけるはやりモノといえば。。
 Mac Book Airとタブレット。

 持ってたらちょっとかっこいいけど、 使いこなせないとツライ、、
 なんて思ってるアナタにオススメな本が入りました(^o^)

MacBookAir&Pro完全ガイド」と
タブレットをパソコンのように使う本」です!

140826.jpg

















MacBookAir&Pro完全ガイド
WindowsPCならサクサクできることも、Macだとサッパリわからない、なんてことありませんか?
この本なら、Mac特有の用語や操作方法を丁寧に教えてくれちゃいます(*^^)v
MacFan監修なので、デザインもすっきりして見やすいです。

タブレットをパソコンのように使う本
こちらは、目的に合ったタブレットの選択方法から、便利な設定、アプリの紹介まで、
充実の内容です♪

パソコン関係のマニュアルって買うと結構お高いので、図書館で借りるのがオススメですよーー

大掃除奮戦記!!

皆様こんにちわ!夏休み後半いかがお過ごしですか?

 

9/4(木)・9/5(金)の2日間、学術情報センター(白鳥学舎)では

大掃除を行ないました!

2日間かけて、学情内を学生サポーターさんたちがピッカピカに

してくれましたよ!!

 

1日目は学情4Fを大掃除。

パソコンやキーボード、机や椅子、

DVDを楽しむためのイヤホンの清掃などなど...

力仕事もいっぱいこなしてくださいました。

(この日の様子は9/4の学情ブログをチェック!)

 

2日目は学情3F(図書館)がメイン。

ブラウジングコーナーの椅子もゴシゴシ...

大掃除2.jpg 

 

 

 

 

 

机もふきふき...

大掃除3.jpg 

 

 

 

 

 

 

棚も本を並べ替えたり、ホコリをとったり...

大掃除4.jpg

 

 

 

 

 

 

皆様が心地よく学情を利用してくれますように!!

いっぱいいっぱい願いをこめて (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

当日センターをご利用頂いていた皆様には

物音など、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

学生サポーターの皆さん、ホントにホントにお疲れ様でした&ありがとう!

 

(名古屋のスタッフ:るん)

テスト期間中のPC利用制限について

こんにちは!

いよいよテスト期間に入りましたね。。

大変な時期かと思いますが

楽しみな夏休みの前に

あともう少し頑張りましょう(>_<)

さて

ここで4F学情で勉強をする方にお知らせです!

8/7(木)までのテスト期間中

デスクトップPCで利用制限があります!

PC画面右下に黄色と緑色のラベルが貼ってあります。。



黄色のラベルは≪学業利用専用≫

IMG_0596.JPG

期間中外部のインターネットに接続できません

学内(CCSなど)のサイトは閲覧可能です

学業以外に利用されている場合は移動をしていただきます



緑のラベルは≪学業利用優先≫

IMG_0597.JPG

期間中学業優先となっているので

学業以外に利用されている場合は

移動をお願いする場合がありますのでご了承ください



テスト期間中は大変混雑が予想されます(@_@)

印刷などは余裕をもってください!


それでは


PC利用についてのお知らせでした☆★☆
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0