「授業」と一致するもの

新入生歓迎ミニティーパーティー開催!

さて、あっという間に4月も半ばとなり、授業も本格的に始まっています。

 

新入生の皆さんは、名古屋学院大学に、少しはなれてきたでしょうか?

 

もう友達はできましたか?

 

 

 

まだ全然?

 

ちょっとだけ?

 

 

ESC(教育学習センター)では、新入生の歓迎の意味を込めて、

 

ミニティーパーティーを開催します(新入生じゃなくても、参加できますよ!)。

 

 

 

 

【ミニティーパーティー開催日時】

   

      

     4月16日(月)~4月27日(金) 12:25~13:20 (土日祝日を除く)

 

 

ちょっとだけですが、飲み物とおつまみを用意してお待ちしています。

 

新入生はもちろんのこと、ESCに普段あんまりこない学生さんも、ぜひこの機会にESCを訪れて、

 

どんなところなのか見たり、仲間をみつけたりしてくださいね♪

 

 

 

スタッフやサポーターがお待ちしています。

 

 

新歓迎ティーパーティ.jpg 

チョッパー子

新年度春学期の授業が始まります!

こんにちは。


新年度がスタートし、初めての更新になります。

今年度もこのブログを通じて、学内外のイベントや就職支援の思いを

発信していければと思いますので宜しくお願いします。


また、今年度からFacebookでも「グッドウィング」として、

始動しています。そちらもあわせて、ご高覧宜しくお願いします。


さてさて、明日(4/6)からはいよいよ新学期がスタートします。

新入生は既に新生活に入り、慌しい生活をお過ごしのことと思います。

また、新4年生は就職活動の企業説明会、選考の真っ只中で、

各地を飛び回り、選考の結果に一喜一憂していることかと思います。

授業が開始すると、学校生活と就職活動の両立で更に忙しい日々に

なると思います。

原則としては、大学の授業を優先してください。

ただ、就職活動の選考等で日程を変更できない場合は

事前に担当教科の先生に教務課・学生課にある「欠席届」をもらい、

提出をして下さい。

また、事後にはキャリアセンターにある「就職活動に関する証明」

記入し、担当教科の先生に提出をして下さい。

キャリアセンターの印鑑も必要ですので、用紙だけを持っていかないように

注意してください。



では、新年度もたくさんの学生さんの来課をお待ちしています☆


グッド★ウィング。



ご入学おめでとうございます

 新入生のみなさん、

 

 

ご入学おめでとうございます!

 

 

今年は、桜も遅く、授業が始まるころにやっと満開を迎えそうですね。

 

桜の開花とともに、いよいよ、楽しい大学生活の始まりです。

 

勉強に、サークルに、ボランティア、アルバイトに、・・・どんな学生生活に・・・?

 

 

 

教育学習センター(ESC)は、みなさんの「学び」をお手伝いするところです。

 

学部生の皆さんは誰でも利用できます。

 

「授業の内容がちゃんと理解できているか不安...」

 

「もっとこんな勉強をしたい!」

 

そんな気持ちになったら、お話しにきてくださいね。

 

 

 

 

ESCから皆さんに呼びかけたいことをポスターにしてみました!

 

絶対効果あり。実践してみてね!!

 

 

NGU生に心がけてほしいこと.jpg

                         

                                            

 生は ever ive p!

 

 

楽しいイベントも企画していますので、是非ESCに立ち寄ってみてください。

 

 

 

 

さてさて~

 

卒業生の方たちも、新しい生活がいよいよ始まりましたね。

 

元気にしているでしょうか?

 

緊張の連続でしょうか?

 

慣れないことに戸惑いもあるでしょうか、今はできなくても当然、

 

積極的に指導を仰いでいきましょう。

 

新しいことができるようになることは、嬉しいものです。

 

前向きな気持ちで、頑張っていきましょう♪

 

いつか、「初心に立ち返ろう」と思う時があるかもしれません。

 

今の「フレッシュな気持ち」を覚えておいて、未来への貯金にしてくださいね。

 

 

 

 の意味、わかっていますね?

 

みなさんの新たな生活が、桜のように花開くことを信じて祈ります。

 

 

 

 

チョッパー子

祝☆入学おめでとうございます!!

改めまして、

入学おめでとうございます!!

大学生活の幕開け!

きっと新しい生活にドキドキしているでしょう...

 

大学生活で「こうなりたい!」という目標はたてられましたか??

大学は自分から行動しないと、なぁんも進みません!

やりたいこと、やるべきことを明確にして毎日を充実させましょう☆

何よりも、「楽しむ」これが大切ですよ!

 

私は、やりたいことはやってみる!といった感じで

結構なことに手を出してみていました!

その中でも、異文化間での生活の経験は、とても濃いものでしたー☆

もちろん授業は毎回フル単履修です...!

 

おそらく「あ~、1年生のうちから、やっておけばよかったー」って、

呟くことが多々あると思います...

そのためにも先のことを考えコツコツとこなしていく。

これ重要です。切実に。

 

 

ではでは!

大学生活、満喫させちゃってくださーい!

 

 

     【  名古屋の学生サポーター  わんしー  】

大学院生(通学)への伝達事項

 

こんにちは。

名古屋学院大学 大学院の院生(通学生)にお知らせいたします。

2012年度の授業時間割と「大学院履修要綱・シラバス」は

昨日27日に送付させていただきました。

 

履修登録の期間は4月9日~21日となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0