「学情」と一致するもの

映画:エスター

こんにちは!またまたニコルです!

今回は、続編が上映中の映画の『エスター』を紹介したいと思います。

エスター2】続編タイトルは「Orphan: First Kill(原題)」に決定!イザベル・ファーマンが続投! | 無料で映画を観るならペペシネマ

紹介しておいて何ですが、私はホラー系はすっごく苦手です...

ですがこの学情にもDVDが置いてあるので、頑張って書きますよ!

                                                                     

エスターのホームページ、仕様がとても面白く工夫されています。

検索する際はパソコンでの閲覧推奨です!

                                                                     

【あらすじ】

死産を経験し、その悲しみから立ち直れない女性。その夫は養子をとろうと提案する。

夫婦は孤児院でエスターという少女に出会い、迎え入れるが、

その日を境に奇妙な出来事が勃発し始める。少女は恐ろしい本性を隠していた・・・

                                                                     

という話みたいですね。

映画を観るのが怖いので大体の内容を記事で読みましたが

エスターは視聴者を驚かせたり、悲鳴を上げさせるホラーではなく、

人間って何を考えて生きているかわからないという怖さがあるなあという印象です。

近しい感情をあげるなら、怒鳴られるよりも、静かに問い詰めらるほうが圧迫感を感じるのと似た感じです。

                                                                     

続編の『エスター ファースト・キル』は今年の3月から公開されていますが、

まだまだ上映されている映画館はあります!

『エスター』は4階の学術情報センターにも置いてあります。

まであと少しですが、何事も早いに越したことはないですよ(^^)

こんにちは!ひつじです🐑

今回はクリスマスにぴったりの名作映画「クリスマスキャロル」を紹介します🎄

202212071.jpg

【あらすじ】

ロンドンにある「スクルージ&マーレイ商会」を経営する老人スクルージは、暮らしは裕福だけど守銭奴で思いやりに欠け、町の誰からも嫌われ遠ざけられていた。ある年のクリスマス・イヴの夜、スクルージのもとに死んだはずの元共同経営者であり、唯一の友人でもあったマーレイが現れる。自らの生前の行いにより、鎖でがんじがらめになったマーレイの亡霊は、クルージも同じ運命をたどらないように忠告するが、、、

舞台は100年以上前のロンドンなのですが、観終わった後は子供の時にクリスマスが近づくと感じていた不思議な高揚を思い出してしまうような映画で、クリスマス時期のきらびやかな街の雰囲気など、おとぎ話の世界のようで夢見心地になりました。😸

英国の文豪チャールズ・ディケンズのクリスマスキャロル」を原作とした 映画は多くあるのですが学情4Fにはそのうちの一作品が所蔵されています!

上映時間も約70分と短いので少しでも暇があればぜひ学情4Fで素敵なクリスマス映画を楽しんでみてください!

クリスマスシーズン到来!!!!!!

こんにちは!ひつじです🐑

12月に入り今年もクリスマスシーズンが到来しました!!!!

現在学情4Fは入り口ゲートの装飾やクリスマスツリーなど、様々な場所がクリスマス仕様に変わっています🎄

特に入り口ゲート付近の、私の先輩学生サポーターであるラムネさんが装飾を担当したクリスマスツリーは、青が多めのお洒落な飾りつけで必見です!

IMG_2999.JPG

そんなクリスマスムードでいっぱいの学情4Fですが、私も少しだけ装飾を担当させていただきました!

IMG_3000.JPG

IMG_3002.JPG

DVD配架エリアを仕切るベルトパーテーションがクリスマス仕様になりました^^

学情4Fのクリスマスムードがより向上したような気がします😸

クリスマス仕様に変わった学情4Fぜひ一度足を運んでみてください!

クリスマスが今年もやってくる!

こんにちは、ラムネです!

今年もこの季節がやってきました!!!
どーーーん!!

22112803.JPG
























ワクワクしながら飾りつけをさせていただきました^_^
こういう作業はいくつになっても楽しいものです。

実は、昨年の飾りつけも私が担当していたのですが、そこからもう1年経ったことには驚きでした...今年は比較的暖かい日が多かったので、皆さんも月日の流れに感覚が追い付いてないのでは??


22112801.JPG











22112802.JPG
















学情4階では、入口のゲートから気分を味わうことができますので、ぜひ覗いてみてください~~!この季節にぴったりのDVDも多数ご用意しています。ちょっとした息抜きに観に来るのもおすすめですよ!!

(学生サポーター ラムネ)

NEW!新作も要チェック!

こんにちは、ラムネです!

今回は新着DVDのご案内です。11月に仲間入りしたのはこちらの9作!!

唐人街探偵 - 東京MISSION -
コンフィデンスマンJP プリンセス編
コンフィデンスマンJP 英雄編
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
キングスマン - ファースト・エージェント -
死霊館 - 悪魔のせいなら、無罪。-
ドクター・ストレンジ - マルチバース・オブ・マッドネス -
トップガン スペシャル・エディション
トップガン マーヴェリック

新着DVDポスター11月.jpg




























ご存じの方も多いかと思いますが、こういうポスターには学生サポーターが作っているものが多々あります。こちらは🐑さん作!季節の移り変わりを感じますね^_^
学情にまつわるポスターは他にも沢山ありますので、大学へ来た際には、掲示板などに目を向けていただけると嬉しいです!!

ちなみに、今回の新着DVDの中で私が気になっているのは、「唐人街探偵」です。

あらすじ➤➤➤国際的に事件を解決してきたチャイナタウンの探偵コンビは、日本の探偵・野田から難事件解決の協力を依頼され、東京に飛ぶ。今回のミッションは、東南アジアのマフィアの会長の密室殺人事件で、犯人として起訴されたヤクザ組長の免罪証明。タイの探偵も加わるが、徐々に事件は複雑に...。そして、世界探偵ランク1位で正体不明の「Q」の登場により、さらなる混乱が巻き起こる!!!

世界を席巻した探偵チ―ムが東京を舞台に大暴れ!国を跨いで豪華キャストが結集した超絶エンターテインメントとして、コメディ×ミステリー×アクション×ドラマが盛り込まれた作品なんだそうです。気になりますよね?!

他にも様々なジャンルを取り揃えていますので、時間のある時にふらっと立ち寄ってみてください!お待ちしております~~!

(学生サポーター ラムネ)

人は見た目が9割?

こんにちは、ラムネです!
突然ですが、皆さんは「ことば」を大切にしていますか???
今回はこの問に因んだ特集を設置させていただきました(^^)/

『ことば農場~「ことば」を育てる。時間をたっぷり使える今だからできること~』

作成ポスター.jpg


























場所:学情4階入り口ゲートに入ってすぐ左

kotoba.JPGのサムネイル画像



























人への印象を決定づけるものとして、メラビアンの法則というものがあります。

これは、アメリカの心理学者であるアルバート・メラビアンによって1971年に提唱されました。この法則によれば、人と人がコミュニケーションを図る際、実は「言語情報(言葉そのものの意味、会話の内容)7%」「聴覚情報(声の質や大きさ、話す速さ、口調)38%」「視覚情報(見た目、しぐさ、表情、視線)55%」という割合で相手に影響を与えています。いわゆる「人は見た目が9割」だと言われる根拠になったものです。

ここで、視覚情報として挙げられる、清潔さや表情などに気を配っている方は多くいると思います。では、聴覚情報についてはどうでしょうか。「人は見た目が9割」という言葉に惑わされていませんか。さきほどの割合を見ると分かるように、聴覚情報も印象を左右する立派なピースなのです!

しかし、聴覚情報といっても何をどうしたら...というそこのあなた!今回の特集は、聴覚情報を担う「ことば」について、段階を踏んで見直していけるようになっています。就職活動を含め、今後の様々な場面において自身の印象をぐんっとあげるために、ぜひご活用ください^_^

もちろん、これは、ごく単純なコミュニケーションについて、限定された特殊な環境下で実験した結果に過ぎません。情報を鵜呑みにするのではなく、少しでも皆さんの役に立てばと思います!

(学生サポーター ラムネ)

おばけ主催?!お茶会への招待状

こんにちは、約3ヵ月ぶりのラムネです(^^)/

皆さん、夏休みはどうでしたか??
と言っても、秋学期が始まってもう1か月ほど経ちました。早いものです...。

さて、10月ということで、学情4F はハロウィン🎃仕様になっています!
じゃーーーーーん!!!!!

IMG_2801.JPG






























IMG_2806.JPG



















そして、どうやらメディアコーナーでは、おばけたちのお茶会が開催されているようです。

22101703.JPG



















今ならこっそり覗いても......?!
他にも参加者がいるみたいなのでぜひ探してみて下さい!
お待ちしています~~!

(学生サポーター ラムネ)

8月の学情は要注意!

こんにちは☺☺

かねてよりCCSなどでお知らせしていますが、8月はしろとり学術情報センターで空調工事が行われます。

工事期間中は学術情報センター3階・4階・法学部資料室それぞれの閉館日、開館時間が異なりますので、下記カレンダーを参照していただき、開館時間のご確認をお願いいたします。

≪その他の注意事項≫

・学術情報センター4階が閉館の日はしろとりパソコン相談コーナーもお休みです( ;∀;)

・期間中の図書業務などについて、CCSの『8月臨時閉館のお知らせ 【しろとり曙館 学術情報センター】 』に記載しておりますので合わせてご確認ください

220729.JPG

明日何着よう?そんな時は学情へ!

こんにちは、お茶犬です🍵

名学の皆さん!毎日着る服に悩んでいませんか?
私服だと毎日コーデを考えるのが大変ですよね(-_-;)

そんなときはぜひ学情に来てください!!👗💛

fashion2.png
これを見れば明日着て行く服が見つかるかも・・・?


このブログでは特におすすめの本をご紹介します📚

どうして私はおしゃれなんでしょうか?
IMG_2670.JPG
 UNIQLOGUで買える
 プチプラアイテムを使ったコーデが
 120パターン!!
 コーデのポイントも書かれている
 のでとても真似しやすいです♪

 今っぽコーデをしたい方はぜひっ

 世のお洒落さんたちは定番の
 白Tシャツ、ボーダー、デニム
 がマストなんだとか...?👜



あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断
IMG_2683.JPG こちらなんと!!
 いま流行りの骨格診断が
 その場でできちゃいます🙋

 プロに頼むと高くてなかなか
 手が出せないという方!!!

 簡単な診断ですが、、
 'ストレート''ウェーブ''ナチュラル'
 どのタイプなのかがわかれば
 あなたに似合う服が
 見つけやすくなるはずです💗




IMG_2675.JPG
 場所は学術情報センター4階の奥
 にあります!

 そのほか、男性向けの本も
 並んでいますので、性別問わず
 見ていただけると思います👫

 少しでもお役に立てたら嬉しいです😄




(学生サポーター お茶犬)

新着DVD速報

こんにちは、ラムネです!

なんと!!もう梅雨が明けてしまいましたね。
既に夏の暑さに参っております(・_・;)早急に今後の暑さ対策を考えなければ...!

さて、梅雨明けとともに学情4Fには新着DVDが仲間入りです。
今回は以下の7作品!!!

・青天の霹靂
・護られなかった者たちへ
・サマーフィルムにのって
・竜とそばかすの姫
・DREAM HOUSE
・スパイダーマン ~ノー・ウェイ・ホーム~
・クルエラ

2022年6月新着DVD.jpg


































ちなみに、私が気になるのは、『クルエラ』です。

皆さん、1961年に公開されたディズニー映画『101匹わんちゃん』ご存じですか??

クルエラは、この作品に登場する、変わりもので非情な悪女。彼女は毛皮が大好きで、ダルメシアンの子犬たちの毛皮で特製のコートを作ろうとたくらみます。目的のためには手段を選ばない性格で、手下を使い、99匹ものダルメシアン犬を集めるのでした。

今回の『クルエラ』では、ディズニー史上最も悪名高き彼女の誕生秘話が収められています。

なぜ1人の少女はそのように変貌してしまったのか?!
舞台はパンクムーブメントが吹き荒れる70年代のロンドン。
悪役となった彼女の過去とは――


ぜひ学情4Fメディアコーナーでご覧あれ!!!

(学生サポーター ラムネ)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。