イベント: 2011年8月アーカイブ
7月27日(水)12:40~ LSCサポーター会議が行われました!
今回も、参加した学生さんにレポートしてもらいます!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
こんにちは。
サポーターのウォーリーです。
本日は、ウォーリーがサポーター会議のレポートをしたいと思います。
【会議のテーマ】
①秋学期のサポーター会議の日程
②役割決め:「本」と「ポスター」
① について、
いつもどおりみんなでワイワイ、次回の日程について考えました。
秋学期の日程は、授業の予定が未確定のため、ひとまず第1回サポーター会議を9月21日(水)12:40 に実施することになりました。
なので!!
新規サポーターになりたいという方!
チャンスです。
見学からでも大丈夫。
是非、秋学期第1回のサポーター会議に参加してみよう!
② について、
役割決めとは何かというと、サポーターの主な仕事を役割分担しようというものです。
「本の紹介」担当
秋学期からやろうと考えている企画です。
学部の教員にアポを取り、インタビューを行って、おススメの書籍を紹介してもらって1冊の冊子を作る役割です。
「ポスター」担当
学生ランチタイム企画「Learnch」など、サポーター発信のイベントや告知をしたいときに、ポスターを作製する役割です。
以上、サポーター会議レポートでした。
ウォーリー
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ウォーリーさんの言うように、是非あなたも、サポーター会議を見に来てくださいね!
【次回サポーター会議】
9月21日(水)12:40~ 教育学習センターにて
チョッパー子
7月19日(火)12:40~13:10に、第13回Learnchが行われました!
今回のテーマは「読書」。
夏休み前にぴったりの内容でした!
イベント内容を少しのぞいて見ましょう・・・・・・。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
みなさんは、普段どのように読書をしていますか?
本を読むことのメリットには、主に、
①自分の世界が広がる。
②知的好奇心を満たしてくれる。
などが挙げられます。
しかし、読書が苦手だと、「本を読む」ことはただの「作業」になってしまいます。
では、読書を作業にしないためには、どうしらたよいのでしょうか。
ここでは、本を読むコツとして、下記に2つの方法をご提示します。
① チャンク式・・・・文章を、文節でのまとまりで読む。
② なんとなく読み・・・文脈・文章の流れだけを読みとり、イメージで読む。
上記の方法であれば、本の大枠を、短い時間に把握することができます。
一文字一文字読み進め、熟読することだけが、読書の方法ではないのですね。
さて、ここまでくると、実際に本を読んでみたくなりますよね?
でも、良い本って、どうやって見つけたらよいのでしょう。
ここでは、本探しのコツを3点挙げます。
① 著者買い
文章には、一人一人特徴があるので、自分にとって「良い」と思える文章に出会ったら、その著者の別の本も読んでみる。
② 即効性のあるものを避ける
最近はタイトルが魅力的な本が多く、それに惹かれて買うと失敗するので、要注意!
③ キーワード・カテゴリで買う
Amazonなど、インターネットで本を買えるサイトを見てみると、キーワードやカテゴリ別に本を検索できる。検索する際に、売れている順で見てみて、上位に入っているものはまず外れが無い。
早速、あなたも探してみてくださいね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
イベントでは、おススメ本も紹介されていました。
気になる人は、教育学習支援センターに来て、直接聞いて見ましょう★
それでは、イベント参加者の感想です↓↓
**************************************
今日のLearnchは、本を読むことのメリットを考えたほか、速く読む方法、おススメ本の紹介など、
興味深いものでした。
自分の考えを述べると同時に、他者の考えを聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
T.Y.
**************************************
春学期のLearnchは、これにて終了となります。
みなさんも、この夏休み中に、いい本をたくさん読んでくださいね。
チョッパー子