教育学習センターよりの最近のブログ記事

部署改編にともなうブログの更新終了について

|
 

NGU生の皆さん、こんにちは!


このたび、教育学習センターと学生支援センターは、新たに「学生サポートセンター(新設)」と「教務課」に部署改編されることとなりました。

35日(火)をもって、教育学習センターと学生支援センターは閉室いたします。

 

これにともない、今回を以て、ブログの更新を終了させていただきます。

 

とはいえ、永の別れというわけではありません。

4月からは、形を変え、NGU生のみなさんをサポートいたします。

また、別の形でお会いしましょう。

 

長らくのご愛読をありがとうございました。

 


チョッパー子

【主体的な学び月間】対象行事のお知らせ

|

NGU生のみなさん

名古屋学院大学では、卒業研究発表会など学習の成果を発表する機会の多くなる11月12日(月)から12月15日(土)の期間を「主体的な学び月間」として設定し、学生のみなさんがが自主的に参加し学びを広げられる催しの広報を強化してまいります。


学生のみなさんは、この機会を活用し、本学での学びの幅を広げて下さい。


<各日催し>======================================
 


11/12(月)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会1日目 曙201教室 4限(15:05~16:35)


11/13(火)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会2日目 曙201教室 4限(15:05~16:35)


11/14(水)【外国語学部】2018年度外国語学部ビジネス研修 フジトランスコーポレーション 13:00~17:45
      【i-Lounge】日本語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:15~


11/15(木)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会3日目 曙201,202教室 4限(15:05~16:35)
           【国際文化学部】留学生別科科目"Japanese Religion"にて黒柳ゼミ生が日本の文化(慣習・宗教等)を英語で教える(飛び入り参加可) AL3a教室 16:45-18:15 
      【キリスト教センター】チャペルアワー ボランティア活動報告会(ボラセンクラブあすなろ)12:40-13:10 名古屋チャペル


11/16(金)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会4日目 曙301, 302教室 4限(15:05~16:35)

11/21(水)【法学部】2018年度秋学期翼法律研究会特別セミナー(学生報告)翼304教室 5限 16:45~18:15
           【i-Lounge】英語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:00~
      【図書館】本屋さんツアー① 丸善名古屋本店 14:00~16:30

11/22、23 【経済学部】コア6コンペ
 

11/24(土)【商学部】日経ビジネス杯<中間報告会>詳細未定
      【図書館】本屋さんツアー② 丸善名古屋本店 14:00~16:30


11/25(日) 【リハビリテーション学部】2018年度リハビリテーション学部卒業研究発表会 クラインホール 9:30~18:00


11/28(水) 【i-Lounge】中国語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:00~

      【国際文化学部】「台湾スタディツアー報告会」たいほうメアリーホール 2限(10:55~12:25)

11/29(木)  【商学部】地域イノベーション学会にて杉浦ゼミ生が発表 メアリーホール 18:15~20:30
 

12/ 5(水)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 公開審査会 クラインホール 14:30~17:00
     
           【法学部】2018年度法学部ゼミ研究発表会 翼館302教室 15:00~18:00

       【外国語学部】2018年度外国語学部卒業研究発表会・学部長褒賞 コミュニティリンク 13:30~16:00

12/ 6(木)【国際文化学部】留学生別科科目"Japanese Religion"にて黒柳ゼミ生が日本の文化(慣習・宗教等)を英語で教える(飛び入り参加可) AL3a教室 16:45-18:15

12/12(水)【キャリアセンター】1・2・3年生対象 内定者報告会(後半に個別質問対応)翼302 15:05~18:15
 
<期間の長いイベント>======================================


10/22~12/10 【教育学習センター】名古屋証券取引所 主催『 第9回 名証株式投資コンテスト 』参加者募集 WEBより参加

11/5~3月半ば【キャリアセンター】就活サポーター相談 キャリアセンター 14:00~17:00※シフト有

11/7~    【i-Lounge】TOEFL対策Study Hour  i-Loungeアクティブ・リンク ※スケジュールはポスターおよびi-Station(TAカウンター)で確認

11/19~30   【経済学部】ゼミ対抗コア6コンペ

~11/30    【瀬戸総合事務部/社会連携センター】大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」2019年度募集  WEBより参加


================================================= 

秋学期オフィスアワーのご案内

|

秋学期オフィスアワーのご案内

 

NGU生のみなさんこんにちは!

教育学習センターです。

秋学期も、お忙しい先生方にオフィスアワーの時間を設けていただきました。

日頃の勉強に関することについてはもちろんのこと、その他にも相談ごとなどあったらぜひ活用して、

学生生活に生かしくださいね。


IMG_0429.jpg

6月の公開講義・講演会のご案内

|

NGU生のみなさんこんにちは!

教育学習センターです。

みなさんは、各学部が学内外に公開している講義や講演会があるのをご存知でしょうか?

今回は、6月の公開講義・講演会をご紹介します。

他学部主催であっても、公開されていれば聴講できますよ!

 

 

68日(金)3限、曙303教室 学内公開講義「世界遺産と保全」開催!

アジア保健研修所(AHI)職員 高田弥生氏にお話を伺います。

NGU生は聴講可能です!

 

612日(火)4限、希403教室にて学内公開講義「地域ブランド論」開催!

株式会社博報堂関西支社アカウントディレクターの加藤正明氏にお話を伺います。

NGU生は聴講可能です!

 

615日(金)3限、曙101教室にて一般公開講演会開催!

テーマは、「旅は学びの原点!~人との出会いで人生を豊かにしよう~」。

留学中はどう過ごす?帰国後は経験をどう生かす?

経験を活かしてより豊かな人生を送るヒントをもらっちゃおう!

 

627日(水)140016301330開場)、希201教室にて一般公開講演会開催!

テーマは、「ESDと継続可能な開発目標SDGs」。

本学特任教授で第8代ユネスコ事務局長の松浦晃一郎先生の講演が聞けちゃいます!

学生グループによるプレゼンテーションも予定されています。

 

 

<法学部生対象>

621日(木)5限、翼303教室にて2018春翼法律研究会特別セミナー開催!

今回は、就職先として希望の多い現職公務員(三重県警、四日市市消防本部、豊明市総務部)の方々からお話が聞けます。興味のある法学部生のみなさん、是非参加してくださいね。

 

CCS掲示板にも情報が随時流れていますので、チェックしてみてくださいね。

興味のある公開講義・講演会には積極的に参加して、あなたの世界を広げましょう!

 

 

チョッパー子

ご卒業おめでとうございます

|

2018320日、

今年もたくさんのNGU生が巣立ちの時を迎えました。


生憎の天気となりましたが、

それを吹き飛ばす卒業生のみなさんの笑顔で、

学内は華やいでいました。


教育学習センター・学生支援センターにも、
たくさんの学生が挨拶に来てくれました!

IMG_9315.jpg
IMG_9316.jpg
IMG_9317.jpg
IMG_9318.jpg
IMG_9325.jpg
IMG_9326.jpg
IMG_9328.jpg
IMG_9339.jpg

共有した時間の分だけ、様々な出来事が思い出としてよみがえってきます。


ご卒業おめでとうございます。


卒業生のみなさんの歩む道に幸多からんことを、お祈りいたします。

 

 

チョッパー子

【案内】3/22,23 閉室します

|
 

NGU生のみなさん、こんにちは!

教育学習センター・学生支援センターから閉室日時のご案内です。


プレイスメントテストによる閉室のお知らせ.JPG

教育学習センター


 

こんにちは。

 

教育学習センターです。

 

 

試験期間が終わると、みなさんいよいよ待ちに待った夏休みですね!

 

教育学習センターも、学期中とは開室時間が変わります。

 

ご用の方は、下記の表を参考にご来室ください。

 

2017夏休み開室予定.jpg

 

 

なお、夏季休暇期間中は、12001300の時間帯は、

 

昼休憩のため閉室とさせていただきます

 

 

NGU生のみなさん、

 

アルバイトのし過ぎや夜更かしで体調を崩さないように気をつけて、

 

充実した夏休みを過ごしてくださいね!

 

 

 

チョッパー子

桜が見ごろです

|


NGU生のみなさん、春学期がはじまりましたね!

新入生の方は、ご入学おめでとうございます。

今年は桜の開花が遅く、4月に入ってからも楽しめていいですね♪

IMG_5887.jpg


白鳥キャンパスの隣には公園があり、ソメイヨシノを始め、数種類の桜が楽しめます。

この季節になると、老若男女のみならず、犬猫鳥に昆虫と春を喜ぶ生き物にあふれ、

絶好のお花見スポットとなっているのです!

 

さて、中でも人気の撮影スポットが、こちらの桜↓

IMG_5886.jpg

お気づきでしょうか?

地面スレスレまで桜の花が咲き乱れており、小さなお子さんやペットと一緒に

写真が撮れちゃうんです!

ハッキリした桃色をしているため、写真映えしますよ!

 

さて、この桜、良く見てみると、こんな生き物も。


桜と蜂.JPG


そう、みつばちです!


ソメイヨシノにはほとんどいないのに、この桜に多いのが不思議です。

ミツバチは比較的おとなしいハチのようで、多くの人や動物が近づいても

攻撃してくる様子はありませんでした。

(かくいう私も、かなりの至近距離で撮影しております・・・)

きっと、蜜を集めるのに一生懸命なのでしょうね。

 


ところで、名古屋学院大学(以下NGU)の屋上で養蜂を行っているのをご存知でしょうか?

NGUでは、「みつばちプロジェクト」として学生と教員で養蜂を行っています。

 

採取されたハチミツは、近隣のレストランで使用されています。

また、NGU生の運営するMile Post(日比野学舎1階)では、

このハチミツを使用したパンが販売されています。

他にも、NGUグッズの1つである「カステラスク」(丸善で販売中)にも、

ハチミツがついてきます。

カステラスク.jpg

季節によって色も味も違って、楽しめますよ。

 

 

 

話はもどりますが、桜について。

新しいお友達や、サークルメンバーとのお花見にもぴったり♪

みなさん、この美しい「始まりの春」を存分に楽しんでくださいね!


IMG_5891.jpg


チョッパー子


「生徒」から「学生」へ

|

こんにちは。
教育学習センターです。


3月も終わりを迎え、新年度新学期がやってきますね。
もう間もなく、在学生は学年がひとつ上がり、本学は多くの新入生を迎えることになります。

そんなタイミングで、是非一度手に取っていただきたいのが、この本です!

IMG_2917.jpg

『大学生学びのハンドブック』3訂版

世界思想社編集部 編 世界思想社

 

NGU生のみなさん、「生徒」と「学生」の違いがわかりますか?

この本は、「スタディ・スキルズ」「パソコン・スキルズ」「大学生の基礎知識」の
3部で構成されており、レポートの書き方や資料の探し方、ゼミ発表の仕方など
高校生のころとは違った勉強の仕方から、
WordExcelPower Pointといったパソコンの使い方や大学でよく耳にする用語まで、
イラスト・図入りでわかりやすく書かれており、生徒⇒学生になるみなさんの「?」に広く応える内容となっています。


新入生はもちろん、メールの書き方やゼミ発表の仕方など、
在学生にも参考になることが盛りだくさんなので、この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。

図書は貸し出しできます。
是非、教育学習センターに足を運んでみてくださいね。


チョッパー子

ご卒業おめでとうございます

|


2017年3月21日、名古屋学院大学の卒業式が行われました。

あいにくのお天気となりましたが、今まさに巣立っていく学生たちが、

卒業の挨拶に、元気な姿を見せてくれました。


IMG_5793.jpg


みんな本当に素敵で、きらきらと輝いています!


IMG_5798.jpg


お見送りの後輩たちも顔を出してくれて、学生支援センター・教育学習センターは

多くの笑顔であふれていました。


IMG_5799.jpg


IMG_5804.jpg


ここにはご紹介しきれていませんが、他にも多くの卒業生が、挨拶に来てくれました。


IMG_5811.jpg


卒業していくみなさんの顔を見ると、色々なことが思い出されます。

彼ら・彼女らが今後歩む道に、幸多いことを願ってやみません。


IMG_5807.jpg


ご卒業、本当におめでとうございます!!

 


チョッパー子・スタッフ希

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち教育学習センターよりカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはイベントです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

QRコード

携帯版ブログへ

携帯版ブログへ