名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > DVD紹介: 2017年2月

2月の新着DVD!!

どうもむとぅーです!!

新着DVDがどーん!と入荷しました!!

2017.2月新着.jpg

○リトル・ダンサー

○バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生

○マイ・インターン

○レヴェナント

○ファインディング ドリー

○最高の人生の見つけ方

○アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅

○スノーホワイト 氷の王国

○Orange

○アントマン

以上の計10作品が追加されました!!

ビックタイトルばかりですね!!ぜひ見てみて下さい!!


この中で僕がおすすめする作品は「マイ・インターン」です!!

ファッションサイトを経営・管理する会社のCEOとして充実した日々を過ごしていた主人公のジュールズ。

家庭を両立するパーフェクトな女性像そのものの彼女はまさに勝ち組だったが、ある日、試練が訪れます。

同じころ、シニアインターンとして、40歳も年上のベンがジュールズの会社に来るのだが...というお話です!!


ロバート・デ・ニーロが演じるベンの紳士的な魅力に惹かれること間違いなしです!!

ほんとに素敵な人柄で僕もこんな風に年をとりたいなと感じました!

暖かく見終わった時、元気がもらえる作品なので興味のあるかたは是非見てみて下さい!!


個人的にOrangeがマンガを途中までしか読めてないのでこれを機に映画で見てみようかなと思います!

皆さんも気になる作品があれば借りてみてはいかがでしょうか?

それでは!!

<学生サポーター むとぅー>

2017年2月17日 学生TA |

2017年1月DVD貸出ランキング

こんにちは。学生サポーター じゅーしぃ です。
学術情報センター4階のDVD貸出ランキングを発表します!

2017年1月 DVD貸出ランキング.png
ななな、なんと!
あれだけ皆さんから愛されていたはずのウシジマくんが、順位を落とすどころか、

まさかのランク外!!
thinking.pngこれは興味深い。。。

先月(2016年12月)までは当然の如くランキング上位を占め、
多数の方々より絶大なる人気と信頼を得ていたウシジマくんシリーズ。

緩やかに順位を落としていくならまだしも、こんなにも急に姿を消すなんて。
まるで雲隠れするような......。

単に皆さんがテスト勉強に一所懸命で映画を控えていただけのような気もしますが。



それはさておき、
1月のランキングで僕も気になる映画は、

7位「ヒトラー:最期の12日間」です。

この映画はヒトラーがブチギレたときの台詞の空耳が面白いということで、ネット上では昔から話題になってますね。
その部分だけ観て楽しむのも、それはそれでアリかもしれませんが、
教養という意味でも、せっかくなら全編観ておきたいですね。

アドルフ・ヒトラー役を務めるスイス人俳優ブルーノ・ガンツ氏の演技も見どころです。

春休み中も学術情報センターは開館していますので()、
近くにお越しの際には是非立ち寄ってください!


(※)土日及び一部の平日は閉館。詳しくは大学図書館ホームページの開館日カレンダーでご確認ください。
開館日の確認はこちら⇒http://www.ngu.jp/library/open/calendar.html


<学生サポーター:Mr.じゅーしぃ>

2017年2月 9日 学生TA |

今週のおすすめ映画!!

こんにちはむとぅーです!

さて今週の僕のおすすめ映画はこちらの2本です!!

「イエスマン」

31ee2e93.jpg

<あらすじ>
人生において常に「ノー」を連発してきた後ろ向きな男が、どんなときでも「イエス」と言うルールを自分に課したことから騒動が巻き起こるコメディー。
すべてに「イエス」と言ったらどうなるかを実際に試してみた、BBCラジオディレクターの体験実話が基になっている

とにかく前向きな気持ちになれる映画です!!
「なんか自分を変えたいなー」と思ったらぜひみて下さい!!


「ソラニン」
330b3b7c.jpg
<あらすじ>
OL2年目で会社を辞めた芽衣子(宮崎あおい)と、音楽の夢をあきらめられないフリーターの種田(高良健吾)は不透明な未来に確信が持てず、互いに寄り添いながら東京の片隅で暮らしていた。
ある日、芽衣子の一言で仲間たちと「ソラニン」という曲を書き上げた種田は、芽衣子と一緒にその曲をレコード会社に持ち込むが......。 

観終わった後の余韻がすごい映画です!
曲もすごい素敵ですし、バンドで演奏している姿もかっこいいです!!
ほのぼのしつつもどこか切ない、そんな映画です。


今回紹介した2本の映画は学術情報センターのメディアコーナーにあるので興味のある方は借りてみてはいかがでしょうか?

それでは!!


<学生サポーター むとぅー>



2017年2月 8日 学生TA |

JUSTICE

ーバード白熱教室で話題となった

『これからの正義の話をしよう』 Justice:what's the right thing to do?

(栞輪ブログのほうでも紹介されています)

というマイケル・サンデル教授の政治哲学の講義

 

これは書籍化もされましたが、実際の授業の様子もDVDで観ることができるんですね

映像を観てみると、講義室というよりはコンサートホールのようで

グローブ座とかNHKホールとか、あんな感じのとこでの授業です(さすがハーバード)

最も特徴的なのは対話式のところ

教師が学生に意見を聞いていきながら、教室全体を哲学の場にしていきます

君は功利主義の考えに賛成か?反対か?というように聞いていき

大きな議論になって、教室というかホール全体が発展していくところが面白いです

この対話によって哲学を深めていくというのがサンデル教授の手法です

歴史を振り返ると、元々このやり方で哲学を広めたのがソクラテスなのですね

つまり古代のやり方に戻って、

対話を公の場で行うというのがサンデル教授の公共哲学というわけです

 

 

IMG_0491.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

学情メディアコーナーにこっそりとありますよ

観るとすぐにひきこまれます

この講義の中心である政治哲学は

僕が卒論を書くのに参考にしました

 

 

IMG_0490.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語版もあります

 

学生サポーター あっきイ

2017年2月 7日 学生TA |

燃えよ、ドラゴン!


貴様は中国武術を嘗めたッッッ(挨拶)

どうも、酢豚inパイナップルも悪くないと最近気付いた伊藤です。


さて、皆様は「強さ」に憧れたことはありますか?

それは勿論、単純に腕力であったり、意思の強さであったりと精神面や肉体面の二種類はあると思います。

幼い頃、バトル漫画に憧れて「かめはめ破」や「螺旋丸」の真似をしたり、ジャングルジムからライダーキックをして骨折した。

......なんて方も在学されているかと思います。


そんな私達と同じように、かつて観れば誰もがヌンチャクを買って「ホァタアッ!」と奇声を上げてしまう映画がありました。

年代的には皆さんのご両親が中学生か高校生だった頃でしょうか?

それこそ、世界中を圧巻させた伝説のハリウッドスターであり、無敵の格闘家「ブルース・リー」が主演を務めた映画

「燃えよドラゴン」です!!

私もこの年代には生まれていませんが、このクラシックなポスターにはどこか懐かしさを感じますね。


さて、本作「燃えよドラゴン」の軽いあらすじを......

あらすじ:

ミスターハンが三年に一度開催する武術トーナメントから招待を受けたリーは国際情報局からトーナメント会場の内偵を依頼される。それを了承し、準備の為に帰国したリーだったが、リーの妹がハンの仲間達によって自殺に追い込まれたことを知る。

リーはハンへの復讐を誓い、武術トーナメントへ赴くのだった......。


といったお話です。

しかし、この「燃えよドラゴン」でオススメしたいことはストーリーではなく、ブルース・リーによる鋭いアクションシーンです!

中盤、大量の敵を相手にブルース・リーが繰り出す

徒手空拳! 棒術! そしてヌンチャク!

ひとつひとつの挙動に無駄を感じず、矢のように早く、鉛のように重い拳が流れるように次々と敵を倒していきます。

そして威力を倍増させる(ような気がする)ブルース・リー独特の叫び声は観ていて爽快感すら覚えるほど!

  (実は本編中1分も使っていないヌンチャク。ですがその印象は凄まじい......)


ブルース・リー主演作「燃えよドラゴン」は学術情報センター4階メディアコーナーに置いてありますので、是非、時間があるときにご覧下さい。


以上、中学生の頃、リコーダーをヌンチャクに改造してこってり怒られた伊藤でした。


2017年2月 6日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4596)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ