モンスターカレンダー

 2011年10月 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2011年10月13日アーカイブ

 

Bill先生とムーちゃんのページ立ち上げました

 

月一回、動物たちの鳴き方(英語)をアップしていきます。image2.jpg

 

 

□ 知っているようで知らない英語による動物の鳴き方。辞書で覚えるより、実際の英語の発音を聞いた方がきれいで正確な音が学べます。

□ 第一回目は「雄鶏」です。英語による雄鶏の鳴き方は"cook-a-doodle-do"です。日本語は「コケコッコー」ですね。何度も聞いて、きれいな英語音を身につけましょう。音声(動画)は「動物たちはこう鳴くのだ~」ページで紹介しています。

□ また、「動物たちはこう鳴くのだ~」ページには、タガログ語による「コケコッコー」やコリア語、中国語による「コケコッコー」も載せてあります。どれも面白いですよ。一番下には、留学生の「鳴き方失敗映像」もアップ。

□ 「動物たちはこう鳴くのだ~」ページは、下のボタンをクリック。

                   btn014a.gif

 

"Ask Billy" のコラムも開設します。

 

"Mooちゃんの英語教室"も、もうすぐ始まります。

 

 

 

 

image3.jpg Ask Billy ------ 怖い、怖い、PAIN APPULU

 日本に来てまだ間もないころ、アメリカ人の友人と長崎へ行ったときのことです。ある店の窓の下にローマ字で書かれた看板があるのが目に入りました。そこに書かれた二つの単語の意味はどう考えても「痛みのジュース」でした。「痛みのジュース」とは何だろうとしばらく友人と話してみたのですが、まったく想像がつかなかったので、注文してみようということになりました。出てきたものは普通のジュースに見えたのですが、それでも、飲んだら体が痛くなるのではないかと心配でした。思い切って飲んでみると、甘くておいしいパイナップルジュースでした。「パイナップル」は英語で"pineapple"と書きますが、「パイナップル」をそのままローマ字にすると「PAINAPPURU」、つまり、"pain - appuru"になります。

日本語って面白いですね。すぐに好きになりました。

 

 

 

 

 

 

           

 

 

 

 

最近のブログ記事

Nagoya Gakuin University 7.902.0

カテゴリ