<06>図書館スタッフ: 2020年10月アーカイブ

ごきげんよう、スタッフのかえるまんじゅうです。
皆さんはとりとめのない空想をしながら、「いつかこんな物語を書いてみようかな」と思ったことはありませんか?
実際に書くかは別にして、オリジナルの物語の設定やキャラクターを考えてみたことが、きっと一度はあるのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、とある作家が空想した、作品になる前の「こんな小説を書いてみたいなぁ......」というアイデアの数々を書き連ねたものです。
夢野久作『書けない探偵小説

job_tantei_man.png

どのアイデアも怪奇色のある魅力的なネタで、実際に作品になっていないのが惜しいくらいです。
自分だったらどんな物語にするか、考えてみるのも面白いかもしれませんね!

※夢野久作『書けない探偵小説』は、青空文庫からすぐ読めます。タイトルをクリックして下さい。
(なごやの図書館スタッフ かえるまんじゅう)

本日は竹内結子さんを偲んで、とある小説を1冊ご紹介したいと思います。

誉田哲也さん著作の『ストロベリーナイト (光文社文庫)』です。
この作品は、警察を舞台にしたいわゆる"姫川玲子シリーズ"と呼ばれる
もので、「ストロベリーナイト」は始まりの第1作です。
(誉田哲也さん、ツイッターにて追悼の辞をつぶやいておられました)

   

イチゴ.png

   女性警察.png

  

警察の花形である捜査一課の女性主任が過去に傷を負いながらも、
それをバネにして男性社会の中でもがきながら数々の難事件を
解決していくというとても骨太な話なのですが、主人公が紅一点
ということで、他の刑事もの作品と比べて華はありますね。


最初のドラマ化において、主任姫川のその凛とした美しさが画面に
出ていて私的にとてもはまった作品でした。
お話はひとつひとつの事件を描いてますがどれも切ないので
シリーズ全てお勧めです。
※ しろとり図書館には3冊あるようですよ。

★瀬戸のスタッフ 月ウサギ★

こんにちは。スタッフのにこいちです。

みなさんは犬派ですか?猫派ですか?

私は前までは犬派だったのですが、最近は猫も良いなと思いはじめました。

あの自由気ままな感じ、とてもうらやましいです!

私も猫みたいにのんびりゆったり暮らしたいな~と思う今日この頃でございます。

前置きはさておき、今回紹介する本はこちら

図書館司書と不死の猫』です。

51sZVBTlYsL__SX336_BO1,204,203,200_.jpg

表紙もなんだかおしゃれなので、図書館司書と猫ちゃんが仲良くするお話かな~

でも「不死」の言葉が気になるな~

なんて軽い気持ちで読んでみたら、ちょっとおどろおどろしいお話でした...

ジャンル的にはミステリー・ホラーだそうです!

〈あらすじ〉

妻を亡くした元図書館司書のパソコンに奇妙なメールが届きます。

添付されていたフォルダには、失踪した姉を探す弟の手記とその姉が飼っていた猫に関する信じがたい情報があり、好奇心に駆られた主人公が、真相を確かめていくうちに恐ろしい事態に巻き込まれてしまい...

お家で飼っている猫や近所にいる猫がしゃべっていたら要注意です!

(なごやの図書館スタッフ:にこいち)

北海道へ進路を取れ

| | トラックバック(0)

皆様こんにちは、図書館スタッフの勝山道です。

 

久しぶりに図書の紹介です。書こうとしているのに何故だか指がキーボードから離れる感覚、レポートを書かれる皆様には共感していただけるかと......。

言い訳もそこそこにしまして、本日は『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』です。

golden.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本著は漫画「ゴールデンカムイ」(こちらは本学所蔵ありません)で取り扱われているアイヌ独特の文化についての詳細な解説ともに、なぜ作中にてこういった描写がなされているのか、という点まで踏み込みます。題に偽りなしの内容です。

著者は同作にてアイヌ文化の監修を務めていることもあり、漫画への理解も深いのが読者としてはうれしいところ。

 

しかし本著、決して漫画が好きな人のための副読本にとどまることはありません。

ゴールデンカムイにおけるアイヌ文化の精密かつ力強い描写。そこに込められた意味を、研究によって収集された風習や地名、言語と照らし合わせて考える。完全に解明されてないが故に生じる解釈の揺らぎや、失われつつある文化への哀愁......。

と、先述したアイヌ文化の詳細な解説単体でも十分な読みごたえを持っているのです。 その面白みはぜひとも保証させていただきたいところ。

 

何らかの方法で漫画と併せて読んでいただくもよし、漫画を知らずともアイヌという文化の一端に触れるために読んでいただくもよし。どちらにせよおすすめの一冊です。

 

 

それでは失礼いたします。

(しろとり図書館スタッフ 勝山道)

digital native

| | トラックバック(0)

私達は物心がついた時からネットに触れてきておりSNSやcloudが意識なく生活に浸透しています。
日本人には匿名が好まれておりtwitter、instagramが人気です。

twitterは140文字で必要な情報だけを活用しやすいツールです。

便利ですが様々なトラブルも生まれています。
何気ない誹謗中傷が人を死に追いやることもある為、世界的に社会問題となっています。
無意識のうちに犯罪に巻き込まれている、加担してしまっていたというケースもあります。
情報化社会の現在は半日前の情報ですら古いという事も多いですがデマも多いので見極める能力が大切です。

SNSでのトラブルや注意点などをじっくり学びたい場合は図書館に関連図書が多数ありますのでご利用下さい。

脱!SNSのトラブル.jpgのサムネイル画像

『脱!SNSのトラブル』

かにみそ

ドラえもん50周年

| | トラックバック(0)

こんにちは、スタッフゆまたろうです。

大学図書館にこんな本が!ということで、
今回は『ドラえもん最新ひみつ道具大事典』を紹介します。

空き地のイラスト

あんなこといいな、できたらいいな
をかなえてくれるひみつ道具を約1600も収録!

みなさんはどのひみつ道具が欲しいですか?
私は「石ころ帽子」が欲しいです。
どんな道具なのかは、ぜひこの本で探してみてください。

(なごやの図書館スタッフ ゆまたろう)

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ