シャトレーゼは、なぜ「おいしくて安い」のか 

| | トラックバック(0)

こんにちは豆太です。

皆さんはシャトレーゼのお菓子を食べたことありますか。私も以前(大昔)アイスを買った記憶があります。

その当時はさほどおいしくもないし、ただ価格だけが安いという印象でした。

ところが最近テレビ等でシャトレーゼの話題を取り上げている番組もあり、気になる存在になっています。

今回はなぜイメージがが変わったのかをこの本で紹介します。

シャトレーゼは、なぜ「おいしくて安い」のか

shato.jpg

シャトレーゼの経営基本は社是にあり、判断するときの物差しになっている点です。

社是・三喜経営に徹しよう

  一、お客様に喜ばれる経営

  一、お取引様に喜ばれる経営

  一、社員に喜ばれる経営

とにかく、いいものを安く、お客様に提供するという経営理念、だからCMも一切やらない、株式も上場しない、

無駄を排除して三喜ファーストで大きく概念を変えた。

また、フランチャイズの立地条件にもとことんこだわったところでしか契約しない徹底ぶり。

この本を読んで皆さんも参考になるところが随所に散見されると思います。

和菓子・洋菓子を食べてみたいという気になって来ること請け合いです。

(名古屋図書館スタッフ:豆太)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: シャトレーゼは、なぜ「おいしくて安い」のか 

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/8508

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ