4月5日(木)に名古屋国際会議場 白鳥ホールで、学生自治会主催の新入生歓迎会が開催されました。
部活動・サークルの紹介、美味しい食事やゲーム大会と盛りだくさんの内容で、他学部の学生とも知り合えるこのイベントには、たくさんの新入生が参加しました。
大学生活がより充実できるような出会いがあるといいですね。
12月13日(水)に名古屋キャンパス チャペルにて、2017年度 学生部長表彰式が挙行されました。
この学生部長表彰は、過去1年間において、クラブ・サークル活動や地域社会への貢献活動を通して、優秀な成績・成果をあげ、本学名誉を高めた団体および個人を表彰する制度です。
13日(水)は、名古屋キャンパス所属の8団体と16名が表彰されました。
瀬戸キャンパス所属の団体および個人は、次週20日(水)に表彰式を瀬戸キャンパス チャペルにて挙行します。
名古屋キャンパス所属の表彰団体および個人は以下のとおり
《 団体表彰 》
・女子バスケットボール部
・男子バスケットボール部
・日本拳法部
・バレーボール部
・ボクシング部
・吹奏楽部
・美術部
・LiNKS+
《 個人表彰 》
・池田 朋矢(馬術部)
・岡田 大幸(馬術部)
・田中 滉大(卓球部)
・木本 佳那子(女子バスケットボール部)
・瀬山 楓(女子バスケットボール部)
・瀧本 美雪(女子バスケットボール部)
・小林 栞(女子バスケットボール部)
・東 克弥(男子バスケットボール部)
・東 宏輝(男子バスケットボール部)
・山田 英治(男子バスケットボール部)
・鈴木 空(男子バスケットボール部)
・王 ウェイ嘉(男子バスケットボール部)
・対馬 義規(ボクシング部)
・澤木 美里(ボクシング部)
・都倉 周平(名古屋軟式野球部)
・山口 結衣
2017年4月19日(水)名古屋キャンパス 24日(月)瀬戸キャンパスチャペルにおいて、強化クラブ「NGUAthletics憲章」宣誓式を開催しました。7つの強化クラブ(男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・馬術部・硬式野球部・サッカー部・ラグビー部・女子バレーボール部)の部員・指導者および理事長・学長などの大学関係者が出席しました。「NGUAthletics憲章」宣誓式は、本学課外活動の活性化を目的としたもので、その中心となる強化クラブの活躍を促すために、課外活動目標の明確化、および名古屋学院大学の学生としての自覚を謳った憲章でありクラブ主将が読み上げ、各自が2017年度の活躍を誓いました。


皆さま、是非ご協力お願い致します。
日 時:4/19(火)~4/22(金)、4/25(月) 5日間
8:40~9:05、12:35~13:10
場 所:名古屋学院大学白鳥キャンパス
<朝>曙館1階 正面玄関
<昼>曙館1階 学食前
災害復興支援チームあすなろ
https://www.facebook.com/asunaro.ngu
主催:中部学生馬術連盟
日程:3月15日・16日
障害飛越競技100 1位
大会: 平成28年度春季リーグ戦(2部)
主催: 愛知大学野球連盟
日程: 2016年4月2日(土)~5月8日(日)
結果: 4月 2日(土) 対 愛知産業大学 2-3 ●
3日(日) 対 愛知産業大学 6-0 ○
現在2戦、1勝1敗
【今後の予定】
4月9日(土) 対 至学館大学 (至学館大学グラウンド)
10日(日) 対 至学館大学 (至学館大学グラウンド)
16日(土) 対 東邦大学 (愛知工業大学グランド)
17日(日) 対 東邦大学 (愛知工業大学グランド)
30日(土) 対 愛知学院大学(愛知学院大学日進グラウンド)
5月1日(日) 対 愛知学院大学(愛知学院大学日進グラウンド)
5月7日(土) 対 愛知学泉大学(愛知学院大学日進グラウンド)
5月8日(日) 対 愛知学泉大学(愛知学院大学日進グラウンド)
引き続き皆様の応援をお願いいたします。
10月24日(土)、25日(日)の2日間、



